まずは、夏祭りが開催される数日前の様子から…!!
酒直台自治会と合同で毎年行っている夏祭りに向け、早めはやめに盆踊りの練習に取り組んでいます。
そして夏祭り当日、下総栄太鼓の皆さんによる迫力ある太鼓の演奏で幕開けです!!
介護課・石川主任も普段の介護をしている時とはまた違った、誰よりも迫力ある太鼓の演奏を聞かせてくれました。
お腹の底まで良く響く音に皆さん魅了されていました♪
お次は、酒直台の子供たちによる御神輿です。

手拍子で後押し!!
ここでも練習した盆踊りが役に立つ時が……!!
子ども達との握手の交流、「これが実は1番の楽しみだった♪」って方も多くいたのではないでしょうか。やはり子どもの笑顔には沢山の力がありますね。
ここからは、栄白翠園の駐車場で行われている夏祭りに、ご家族やボランティアの方々・職員と一緒にくり出します。
屋台では、ハヤシライスやチョコバナナ・かき氷等、「何を食べよう!?」と迷ってしまうほど沢山の誘惑が並んでいました。飲み物には、タピオカ入りの紅茶やキャラメルマキアート等もありましたよ。
ここからは、
≪ご家族と一緒に夏祭りを楽しむ様子をご覧ください!!≫
≪ボランティアの方々・職員と一緒に夏祭りを楽しむ様子をご覧ください!!≫
≪千賀の浦部屋の力士の方々との記念撮影≫
こんなにも近くで、そして一緒に写真を撮れる機会なんて滅多にない!!入所者の方もご家族の方も、もちろん職員も皆さん良い笑顔でした♪
舛乃山も栄白翠園のテントに飲み物を買いに来てくれました!!
歌も披露してくれ、優しい歌声でした♪
そして、舛乃山にも負けない歌声を、石井介護士(中央左・女性)と鈴木主任(中央右・女性)が披露♪
その後ろでは、男性職員が普段、介護で鍛え上げた身体でダンスを披露♪
そして去年に引き続き組み体操
最後は、園長率いる男性職員の肉体美?4段ピラミッド!!!!
来年もまた、皆さんに楽しんで頂ける夏祭りをたくさんの方々の協力を頂きながらお届け出来る様、頑張っていきたいと思います。