店頭にオールシーズン並び、これからの寒い季節には大活躍の食材といえば??
そう!キノコです(´艸`*)
いつも巷で目にしていますが、実は秋が旬の食材なんですよ♪
今月はキノコをふんだんに使ってきのこ汁を調理いたします!
作り方と材料はこちらです♪
先ずは工程の確認です!
キノコはいい出汁出るからね(#^.^#)
きのこ汁♪いいねぇ!
それでは調理開始です!!
先ずは、キノコを食べ易い大きさにしていきます。
鍋でごま油を熱し、キノコを炒めます!!
男性職員が腕を振るいます!!
ごま油のいい香りが(*^▽^*)
食欲がそそられます♪
水、出汁を入れ沸騰したら味噌で味付け♪
美味しそう!!
醤油で味を調えたら完成(*^-^*)
温かいうちにいただきます♪
キノコの出汁が効いてるね!
温まるね(#^^#)
染みますねぇ(*´ω`*)
キノコは美味しいでなく、腸内環境を整えてくれます。腸は“人体最大の免疫器官”と言われています。整えることで身体の内側からきれいになりましょう(*´ω`*)