「夜間総合避難訓練」
夜間の総合避難訓練を実施しました。
今回は、火災を想定した避難訓練です。

港和防災様にも、ご協力をいただきました。

避難訓練のアナウンスをしています。警報が鳴り響き緊張感が広がりはじめます。

火元の確認と初期消火に向かいます。

避難が始まりました。

エレベーターは、使用停止になっている可能性もあるため、2階の入所者は職員が抱えて移動していきます。


緊急連絡網で駆け付けた職員方により、迅速な対応が可能になっています。

毎年、開催されている訓練です。入所者の皆様にも、ご協力をいただき無事に終了することが出来ました。
災害は突然にやってきます。緊急時にしっかりと行うことが出来るよう、日常的に意識していくことが大切であると感じました。(*^_^*)
大変、お疲れ様でした!