| 介護老人福祉施設
条件
原則66歳以上で、身体上または精神上 著しい障害があり、常時の介護を必要とし、在宅で支援を受けることが困難な方。
困難な方。
※介護保険認定で原則要介護度が3から5に認定される方
定員
定員数:50名
居室
個室:2部屋、4人室:10部屋 2人室:4部屋
料金
居住費・・・居室タイプで異なります。
食費・・・1日1,445円
介護保険自己負担分・・・介護度で異なります。
詳しくはよくあるご質問へ
職員
管理者 生活相談員 医師 看護師 理学療法士 介護職員 機能訓練指導員 事務員 管理栄養士 介護支援専門員
業務
相談
施設の入所折、日常生活、社会生活、健康、金銭管理等の他入所生活に必要なあらゆる相談に応じ、入所者の”その人なりの自立した生活”を支援をいたします。
介護計画
入所者、ご本人及びご家族等の状況・希望により、介護支援専門員、看護師、その他の関係スタッフとともに施設サービス計画を策定します
健康管理
嘱託医、看護師による健康チェックを行います。
酸素吸入(人口呼吸器の管理も含む)軟膏塗布、喀痰吸引などの医療行為のほか協力病院や関係機関との連絡調整を行います。
機能訓練
医師、理学療法士の指導のもと、機能訓練指導員が中心になって、看護師、介助員が機能訓練を行うほか、レクレーションのリハビリも行います
行事
年間行事計画により、各日及び季節ごとに多彩なイベン
トを実施いたします。
排泄
入居者の状態にあわせて、トイレ誘導、定時おむつ交換を行います。オムツ交換を行います。
食事
食事は
毎日、朝昼夕の3食を提供するほか、流動食、きざみ食、ミキサー食、行事食、選択食、出前食など管理栄養士と調理現場の連携による多彩な食事を提供します。
入浴
一般浴槽、リフト及び特殊浴槽を活用し、入所者の状態に応じた入浴を支援します。
| 介護老人福祉施設からのお知らせ
- 「成田山外出🚙2日目♪」2日目の成田山外出です(*´ω`*)♪ 成田山外出はとても人気があり、一度に全員は行けない ため、2日間に分けて参加いただいています💛 香閣の煙で心を清めましょう🎵 「私は頭~♪」 「もっと良くなりますように~!」 自然 […]
- 🎄12月の献立表🎄
- 「成田山外出🚙」優しい風が吹き抜ける10月に入り、成田山外出に行ってきました(*´ω`*)♪ 楽しみにされていた、成田山に到着です💛 手水舎で、手と口を清めましょう(*^▽^*) 成田山には見どころがたくさんありますね♪ 香閣で心を清め […]
- 「北総花の丘公園🌼10月に入り、暑さが落ち着いてきたころ、北総花の丘公園に外出しました♡♪(*´ω`*) 色鮮やかな花たちが迎えてくれました(*^▽^*) 「綺麗に咲いているね💖」 ハロウィン🎃のイベントに使用されるお化けカボチャを見つけ […]
- 🍁11月の献立表🍁