
| 短期入所事業
利用条件
原則66歳以上で、身体上または精神上 著しい障害があり、常時の介護を必要とし、在宅で支援を受けることが困難な方。
困難な方。
※介護保険認定で要介護又は要支援と認定される。
※ショートステイのお申込みは担当ケアマネ―ジャーを通してご連絡ください。
定員
2人室 12部屋
料金
滞在費・・・1日320円
食費・・・1日1.380円
介護保険自己負担分・・・介護度で異なります。
その他の費用・・・契約時に取り決めします。
詳しくはよかるご質問(Q&A)へ
職員
管理者 生活相談員 医師 看護師 理学療法士 介護職員 機能訓練指導員 事務員 管理栄養士 介護支援専門員
業務
相談・計画
施設の利用は、介護支援専門員が作成したケアプランに従い「短期入所生活介護計画」及び、「介護予防短期入所生活介護計画」を策定して、利用者の自立した支援をいたします。
持ち物
入所者はお薬と衣類1組をご持参ください。
タオル類や洗面用具、は施設で貸し出しもおこなっておっります。
送迎
毎日。入退所の送迎サービスを行っております。
健康管理
入浴の可否などの確認のため、毎回看護師が健康チェックを行います。またお預かりした服用のお薬の管理のお手伝いもいたします。
行事
年間行事計画により、各日及び季節ごとに多彩なイベン
トを実施いたします。
排泄
入所者の状態に合わせて時間毎のトイレ誘導、定時、随時のオムツ交換を行います。
食事
毎日、朝昼夕の3食を提供するほか、流動食、きざみ食、ミキサー食、行事食、選択食、出前食など管理栄養士と調理現場の連携による多彩な食事を提供します。
入浴
一般浴槽、リフト及び特殊浴槽を活用し、入所者の状態に応じた入浴を支援します。
| 短期入所事業からのお知らせ
- 訪問理容🎶当園では、地元の理容室にご協力を頂き訪問理容を行っています。 今回はその様子をご紹介します! さっぱりして笑顔ではいチーズ✌ 少々緊張した面持ちですが・・・ カット後は、笑顔でお礼(*^▽^*) 和やかな雰囲気でした🎶 […]
- 🌸4月の献立表🌸
- 雛祭り(^^♪3月3日は雛祭りですね(*’ω’*) ショートステイにもお内裏様とお雛様が来てくれました! デイサービスの新川職員と、技能実習生のプールニマーさんです(^^♪ 利用者の方も喜ばれていました!! この日のお昼ごはんは・・・ […]
- 🎎3月の献立表🎎
- メリークリスマス!12月といえばクリスマスですね♪ クリスマスになるとお店にいろんな種類のケーキが並びますね(#^.^#) いろいろ悩んでしまいますが、今回はブッシュドノエルに挑戦!! 作り方と材料はこちらです! 早速調理開始! 男子職員 […]