利用用件
原則、65歳以上で、身体上又は精神上の傷害があるため、日常生活を営むのに支障がある方
※ 介護保険認定で、要介護又は要支援と認定された方
※ ショートステイのお申し込みは、担当ケアマネージャーを通じてご連絡ください。
定員
二人室 5部屋
料金
滞在費・・・1日855円
食費・・・朝食340円 昼食745円 夕食360円(1日1,445円)
※ 所得等に応じて減額される場合があります。
介護保険自己負担分・・・介護度で異なります。
その他の費用・・・契約時に取り決めします。
詳しくは、よくあるご質問(Q&A)へ
職員
施設長 生活相談員 医師 看護師 理学療法士 機能訓練指導員 管理栄養士 介護職員 事務員 介護支援専門員
業務
- 相談・計画
- 施設の利用は、介護支援専門員が作成したケアプランに従い、「短期入所生活介護計画」及び、「介護予防短期入所生活介護計画」を策定して、利用者の自立した生活を支援します。
- 持ち物
- 入所者は、お薬と衣類1組をご持参ください。タオル類や洗面用具、衣類は、施設で無料貸出しもおこなっております。
- 送迎
- 毎日、入退所時の送迎サービスを行っています。
- 健康管理
- 入浴の可否などの判断のため、毎回看護師が健康チェックを行います。またお預かりした常用のお薬の与薬のお手伝いもいたします。
- 排泄
- 入所者の状態に合わせて、トイレ誘導、定時・随時のオムツ交換を行います。
- 食事
- 毎日、朝・昼・夕の三食を提供する他、治療食、キザミ食、行事食など管理栄養士と調理現場の連携による多彩な食事を調整、提供します。
- 入浴
- 一般浴槽、リフト浴装置及び特殊浴槽を活用し、入所者の身体状況に応じた入浴を援助します。
- 行事
- 年間行事計画により、各月及び季節ごとに多彩なイベントを実施します。


